社内コンテスト記録ビデオ・社内プレゼン記録
ドキュメント映像だけが可能な「瞬間の表情」 【イベント記録DVD撮影】
こんなポイントにこだわってみました
マルチカメラ |
|
音声を明瞭に |
|
低予算で |
|
ENG撮影 |
|
高画質収録 |
|
人物重視 |
映像は「心の動き」まで描写する
相手役の意外な反応、とっさのしぐさや言葉、そしてリアクション…。社内プレゼンコンテストには見どころがいっぱい。もちろんそれらは「見学者が楽しむ」ためのものではありません。あくまでもビジネススキルを高め、よりよいサービス提供を可能にするための訓練。それゆえ、せっかくのこうした貴重な「体験」そして「シチュエーション」は、記録で残さなければもったいない。社内全体でコンテストの内容を共有できれば、開催の意味や意義は、何倍にも大きくなります。同時に見逃せないのは、映像の持つ描写力。さまざまな場面で見せる、競技者の細やかな表情の推移・心の動き。
それを克明に描き出します。これは記録としてはもちろん、新たなビジネス・アプローチを発想する大きなきっかけに。そう、社内コンテストを映像で記録し活用することは、想像を超えた大きなメリットがあるのです。
>>記録映像の「強み」とは
記録ビデオ・ここがポイント
(1) 細かな動きまで撮影
(2) 声も明瞭に
(3) 高品位なENG撮影
(4) 複数のカメラで狙う
(5) フレキシブルに対応
|
|
今回の制作・ここが良かった
(1) 高品位な編集品質
(2) テロップもきれい
(3) 作品として完成度が高い
(4) 回覧としてふさわしい内容
(5) DVDで高画質アーカイブ
|
記念式典オープニング映像・社史映像DVD
歴代商品を追いながら会社の歴史を俯瞰 【社史DVD制作】
こんなポイントにこだわってみました
内容を吟味 |
|
歴史を再把握 |
|
詳細に分析 |
|
再現映像 |
|
丁寧な撮影 |
|
繊細な編集 |
「事実の羅列」で「社史映像」は作れない
会社の歴史をまとめる。一見、シンプルに見えるこの作業。実は意外と難易度が高いもの。なぜなら「事実を羅列しても『ものがたり』には昇華しない」から…ここで世にあまたある「社史書籍」「社史ビデオ「社史映像・DVD」を振り返る。すると、歴史年表を軸に「あったこと」をトレースしているだけのものが多いことに気づきます。そしてそういった作品群から受ける共通した印象・それは「面白くも何ともない」ということ。そう、社史は「教科書記述」ではない・・・事実の羅列で「作品」にはならないのです。では必要なのは何か。それは「意志をもってテーマ・主題を据え、そぐわしい素材を用意し演出を施すこと」。
それが言うなれば「制作」です。こうした部分まで睨んだ上でさまざまな作業がつかさどれるかどうか。それが社史制作を委託する業者の選択基準といえるでしょう。
>>制作外注のメリットとは
社史ビデオのポイント
(1) 歴史と商品を見せる
(2) 流れのストーリーを形成
(3) しっかりした台本を制作
(4) 再現映像が欲しい
(5) 短時間での撮影
|
|
今回の制作・ここが良かった
(1) 歴史と現在を紹介できた
(2) 再現映像が秀逸
(3) 柔軟な撮影対応
(4) 人物が美しく撮影できた
(5) 要求の全要素を全うできた
|