イベント記録動画撮影
記録と制作を同時に行うイメージ 【イベント記録動画撮影】
記録もダイジェストも欠かせない。イベントに動画撮影は必須です

こんなポイントにこだわってみました
ダイジェスト
 
マルチカム撮影
 
ハイビジョン
 
高画質に
 
機動力高く
 

さまざまな技術を臨機応変に応用する
技術力、画質管理、そしてビデオエンジニアリング…。記録動画撮影では、スタッフにさまざまな能力が求められます。そんな中、担当者としてもっとも大切なこと。それは「機動力」そして「柔軟な対応力」。シンポジウムが終わると、直後にパレードを控えています。つまり、機材の素早いセッティングと撤収が要(かなめ)。かといって簡素なシステム展開をしていては、記録本編がおざなりになってしまう…そこまで睨み、ビデオエンジニアリングできるかどうか・しかも少人数スタッフで。「同じ内容の撮影ができる」、だけでは価値がありません。同じ作業を「質を落とさず、むしろ上げて」「1人のスタッフで」こなせるかどうか。それが、こうした動画撮影記録ロケでの重要事項なのです。>>ここまで差が出る記録撮影

セミナー記録DVD・ここがポイント
(1) マルチカメラで立体的に
(2) ハイビジョンで高画質
(3) 拡張性高くシステム設計
(4) 機動力のある設営・撤収
 
今回の制作・ここが良かった
(1) 完成度の高いダイジェスト
(2) 乱れのないスイッチング
(3) 高画質なブルーレイ納品
(4) 安定した撮影品質

制作プランご紹介ページへ   お問合せはこちらから

制作事例ページに戻る>>

記録動画撮影・編集
細かな造作の積み重ねが完成度を左右する 【会社紹介動画制作】
どんな作品も「基本」は同じ。ていねいな作業と技術が肝要

こんなポイントにこだわってみました
テンポよく
 
センスよく
 
多くの要素を
 
人の表情
 
短尺で
 
低予算で

コンサルティング紹介に動画はうってつけ
世の中にはさまざまなコンサルティング会社さまが存在します。そしてアプローチ手法も千差万別。経理・会計分野からの指導もあれば、精神論・根性論系の指導スタイルもあり(笑)。その他にも売上向上、礼儀やふるまい・マナー研修まで…。こうした会社さまの業務PR、成果提示に最適なツール、それが「動画」です。考えてみると、これは正論。どんなにパンフや紙資料で詳細を説明しても、見込み客は導入後の形をイメージしにくいもの。ましてアクションを伴う研修系の講座だと、なおさら。ここでDVDが威力を発揮します。実際の撮影画像で、どんなことをするのか・どんな反応があるのか、そして実際にどう変化するのか。これを具体的に見ることができる。そう、コンサルティング会社にとって指導報告・実例提示の動画は、いまや必須のアイテムなのです。>>動画で効果的に見せる方法

業務販促用DVD・ここがポイント
(1) 多彩な撮影カット
(2) 見て楽しい演出
(3) 起承転結を明確に
(4) 成果を理解しやすく
 
今回の制作・ここが良かった
(1) 小型カメラの威力
(2) つぶさな撮影
(3) 素材の良さを活かす
(4) 人が伝わる映像に

制作プランご紹介ページへ   お問合せはこちらから

制作事例ページに戻る>>